2月7日(金)、神奈川県内公立高校の2025(令和7)年度入学者選抜一般募集共通選抜等の志願者数(志願変更締切時)集計結果が公表されました。
全日制課程においては、共通選抜の募集人員39,395人(昨年比552人減/連携募集含む)に対し、志願者数は46,075人(昨年比1,255人減)で、志願競争率の平均は1.17倍(昨年1.18倍)でした。志願変更した人数は3,434人(昨年3,698人)で、昨年よりも264人減って、志願者全体の7.5%(昨年7.8%)となりました。依然として募集人員に満たない学校は36校(昨年同時期31校)あり、2次募集実施の可能性が高いと思われます。2月7日志願変更締切時で最も競争率が高い学校は横浜翠嵐普通科(2.04倍)、次いで神奈川総合単位制舞台芸術科(1.90倍)、新城普通科(1.84倍)となっています。
今後は学力検査が2月14日(金)に実施されます。また、一部の高校ではそれに加えて面接及び特色検査が2月14日(金)、2月17日(月)、2月18日(火)のうち、志願先の高校による指定日に実施されます。
記者発表資料の全文は神奈川県のホームページでご覧いただけます。
>神奈川県教育委員会の記者発表ページはこちらから